2024年1月13日・20日・27日・2月3日・10日・17日・24日(全て土曜日)
申し込み受付中
定員:10名(先着順)
対象:小学3~6年生の卓球初心者
受講料:2500円(全7回分)
講師:寺岡 幸之助(元高校体育教諭)
多目的ホール
9:00~10:30
毎日
1時間1100円/1台(卓球台)で卓球ができます。
ご家族やお友達同士で卓球をしに来ませんか。
※当館は貸館優先の為、通常利用の方が優先となります。当日空いている
お部屋を開放しますので、ご利用頂くお部屋は当館で指定させて頂きます。
※未成年のみでのご利用はできません。
※ご利用中のケガ等については、責任をおいかねます。
ご利用日の前日と当日に、お電話にてご予約が可能です。
プレイルーム・会議室1・会議室2など
10:00~21:00
2024年3月31日までの土日祝の17:00~21:00
土日祝の夜は卓球がお得にプレイできます。
1時間500円/1台(卓球台)で卓球ができます。(土日祝の17:00~21:00)
ご家族やお友達同士で卓球をしに来ませんか。
※当館は貸館優先の為、通常利用の方が優先となります。当日空いている
お部屋を開放しますので、ご利用頂くお部屋は当館で指定させて頂きます。
※未成年のみでのご利用はできません。
※ご利用中のケガ等については、責任をおいかねます。
ご利用日の当日のみ、お電話または3階受付にてご予約が可能です。
お電話でのご予約は9:00~となります。
プレイルーム・会議室1・会議室2など
17:00~21:00(受付は20:00まで)
2024年1月11・25日・2月8・22日(1・2月の第2・4木曜日)
満員となりました。キャンセル待ち希望の方はお電話でお問い合わせください。
初めてウクレレをされる方にピッタリな、初心者のためのウクレレ教室です。ウクレレをお持ちでない方もお気軽にご参加ください。
受講料:3000円(全4回分)
定員:①若干名(ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。)②12名 時間は下記参照
講師:MASA Kahiwa (ウクレレのインストラクターとして京阪神を中心に活動中。2017年にサンディエゴ在住のKumu Huia(ハワイのフラダンスの先生)でミュージシャンの「Liana Iona」に認められ「Kahiwa」というハワイアンネームを授かる)
会議室2
①13:00~14:30(前回受講者優先の為若干名)②15:00~16:30(新規募集)
詳細につきましては、窓口まで直接お問い合わせください。
0798-52-7686 受付時間 9:00~20:00
当施設のWEB予約は、スマートフォンでご利用いただけるアプリ「Live Members(ライブメンバーズ)」を利用しています。ネット予約などの便利な機能を無料でご利用になれるサービスです。アプリから24時間いつでもネット予約ができます。約1ヶ月先までのご予約可能時間がその場でわかるので、ご自身のご都合に合わせてご予約ください。
初めてご利用される方は、途中ページにて「Live Members」へご登録してからご予約ください。
12月22日(金)まで
10月15日(日)よりスタートした空調設備工事は、順調に進んでいます。
12月22日(金)まで空調設備が使用できません。ご予約の際はご注意ください。
ご不便をおかけしておりますが、ご理解ご協力をお願い致します。
重要なお知らせ
当施設は、開設以来約21年が経過し、空調設備の老朽化が著しいため、下記の日程で、改修工事を行います。工事期間中も、できるだけ施設をご利用いただけるよう施工してまいりますが、利用者の皆様の安全を確保するため、臨時休館や一部施設の利用制限を予定しています。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
1. 工事場所
公益施設内のすべての部屋及び通路
※さらら仁川北館2階及び3階
2. 工事内容
施設内外の空調設備の更新。(工事期間中は、同設備が終日使えません。)
3. 工事期間
令和5年10月15日(日)~令和5年12月22日(金)(予定)
4. 臨時休館
令和5年10月15日(日)~令和5年10月19日(木)(予定)
5. 期間中の利用について
施設内を3つのエリアに分け、順番に施工します。
6. 工事期間中の利用に係る施設予約について
・定期利用
10月から12月分の利用分は、8月下旬から9月10日に受付の予定です。
・一般利用
10月から12月分の利用分は、9月11日から受付を予定しています。
※なお、日程は、変更する可能性があります。詳細が決定次第お知らせします。
令和5年4月 さらら仁川公益施設館長
先生募集
さらら仁川で教室を開業したい方を募集します。
教室を始めたいけど初期費用や生徒さんを集められるか心配。
そんな方の為に、公益施設がサポートします。
受付は、さらら仁川北館3階受付にてお申込みください。
※サポート終了後、継続して定期利用をされる方対象です。
☎0798-52-7686