MENUメニュー

イベント情報

申込受付中!
フレイルとは、体力や心身の活力が低下し、「健康」と「要介護」の中間の状態を言います。早めに気づいて、適切な対応をすることで健康を取り戻すことができます。
身体のゆがみは、腰痛や膝痛のみならず、転倒の原因につながります。身体のゆがみを直し、フレイル予防をしましょう!
定員:30名程度
対象:60歳以上で介助などなく歩行や体操がひとりで出来る方
参加費:500円
講師:山田三千夫(整体院クレマチス院長)
持ち物:水分補給用飲み物・あれば水分補給用とは別に500mlの水入りペットボトル1本(体操で使用できます)
参加時のお願い
・上下ともに動きやすい服装でご参加ください
・ジーンズ(伸縮デニムも含む)や着圧タイツ・ソックス、コルセット、サポーターは着用しないでください
・朝食は必ずとってきてください

ピピアめふ 6F和風ホール

10:30~12:00

2025年9月17日(水)・18日(木)・19日(金)のいずれか1日

塩こうじの使い方レッスン&塩こうじランチ付き

申込受付中!
レッスン1 塩こうじちゃんと使えてますか?お肉に漬けるだけじゃないお料理活用術や発酵の仕組みについて学びます。
レッスン2 色々な塩こうじをテイスティングします。また塩こうじの作り方や温度の管理方法を知ってもらい知識を深めます。
レッスン3 塩こうじだけでちょっと大人なランチプレートを作ります。 
参加費:1600円
定員:各日20名
対象:18歳以上
持ち物:エプロン・三角巾・筆記用具・手拭きタオル・食器拭きタオル
協力:生活協同組合コープ自然派兵庫

※9月11日以降のお取消しはキャンセル料800円がかかります。

ピピアめふ1 4階 キッチンスタジオ

10:30~13:00

2025年10月4日(土)

第144回めふ乃寄席

申込受付中!
■ 夕席(料金:一般 前売/予約 2,000円、一般当日 2,500円・小~大学生 前売/予約/当日 800円)
ワンドリンク付(ビール・ペットボトル飲料)
★番組★
林家勘左(開⼝⼀番)
林家竹丸「始末の極意」(しまつのごくい)
林家染左「浮世⼼中」(うきよしんじゅう)
仲入り
桂阿か枝「宿屋仇」(やどやがたき)
三味線:はやしや薫子

ピピアめふ 6F和風ホール「めふの間」(椅子席)

夕席 17:00開演(16:30開場) 16:30頃よりお囃子ライブやってます

申込受付中!
親子でミニ四駆を作りその後にトーナメントレースを開催いたします。
上位入賞者は14:00~開催の「ピピア・さらら館長杯(決勝戦)」の出場権獲得
「ピピア・さらら館長杯(決勝戦)」は、8月23日のピピアめふでの「親子ミニ四駆工作教室&レース」と、9月7日のさらら仁川での「親子ミニ四駆工作教室&レース」の午前・午後の部と今回10:30~12:30の「親子ミニ四駆工作教室&レース」の各上位者で決勝戦を開催します。予選で上位になれなかったかたも、敗者復活戦がございます!
対象:小学生のお子様とその保護者 ※お子様のみの参加は不可
定員:12組
参加費:1500円(1キットと電池込み)

ピピアめふ1 4階 ロビー

10:30~12:30 ※ピピア・さらら館長(決勝戦)14:00~

開館時間

施設利用時間
9:00~22:00
受付時間
9:00~20:00
休館日
年末年始(12/29~1/3)

お知らせ

一覧を見る