ピックアップニュース
ピピアめふ4階のロビーの壁面装飾がリニューアルしました!
10月31日は「Halloween」です。
ピピアめふでは、コープスポーツの親子体操の幼児のお友達と一緒にHalloweenの飾りつけをおこないました。
みんな一生懸命に作ってくれ、今回も大作が出来上がりました~。
ピピアめふにお越しの際は、是非4階へお越しくださいね!
ピピアめふ1 4階 ロビー
2025年10月下旬ごろまで
ピックアップニュース
ミニ四駆を持ってきてコースで走らせよう!
対象:小学生 ※小学生以下でも保護者同伴で参加可能
料金:無料
ご利用方法:初回ご利用時に利用登録(無料)をしていただきます。2回目以降は、利用時に利用登録カードを受付に提示してください。
土日 10:00~16:00
★★★お知らせ★★★
10月の開放日は、10月4日(土)・5日(日)・12日(日)・18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)
※10月11日(土)は「親子ミニ四駆工作教室&レース」のイベント開催のため、無料開放はおこないません。
※諸事情により開放日時が変更となる場合がございます。変更の場合はこちらのホームぺージでご案内します。
ピピアめふ1 4階 ロビー
土日 10:00~16:00 ※祝日の開放はございません
2025年10月11日(土)
申込受付中!
親子でミニ四駆を作りその後にトーナメントレースを開催いたします。
上位入賞者は14:00~開催の「ピピア・さらら館長杯(決勝戦)」の出場権獲得
「ピピア・さらら館長杯(決勝戦)」は、8月23日のピピアめふでの「親子ミニ四駆工作教室&レース」と、9月7日のさらら仁川での「親子ミニ四駆工作教室&レース」の午前・午後の部と今回10:30~12:30の「親子ミニ四駆工作教室&レース」の各上位者で決勝戦を開催します。予選で上位になれなかったかたも、敗者復活戦がございます!
対象:小学生のお子様とその保護者 ※お子様のみの参加は不可
定員:12組
参加費:1500円(1キットと電池込み)
ピピアめふ1 4階 ロビー
10:30~12:30 ※ピピア・さらら館長(決勝戦)14:00~
2025年10月12日(日)・13日(月・祝)
申込不要!直接会場へお越しください。
ご持参いただいた服1枚と、会場の服1枚を無料で交換いたします。お一人10点まで持込・交換可能。
お友達にゆずることができる状態の洋服(レディス・メンズ・子ども服)を洗濯をしてお持ちください。
持込できないもの:キズ・汚れ・破損・毛玉のある洋服・バッグ・靴・下着・水着
ピピアめふ1 4階 ロビー
11:00~16:00
2025年10月19日(日)
満員となり受付は終了いたしました。
ハロウィンの仮装で参加しよう!親子で異文化体験しませんか・・・
外国人の先生と一緒に遊ぼう!
ハロウィンにちなんだ英語絵本の読み聞かせ、手遊びや歌など親子で異文化体験をします。
対象:0~3歳のお子さまと保護者 ※兄姉の参加もOK ※お子さまだけの参加は不可
定員:30組程度
講師:Yuki Tamura(インターナショナル英語保育園 『子どもが子どもらしくいられる場所』 High Five Kids English Daycare and School園長)
その他:ハロウィンの仮装で参加しよう。
参加無料・お子様にお菓子のプレゼントあり
ピピアめふ 6F和風ホール
10:30~12:00
2025年10月15日(水)・16日(木)・17日(金)のうちいずれか1日
申込受付中!
ネットでの申込受付は終了しました。お電話にて受付しております。
糀とオーガニックで腸から綺麗に・・・・
lemon塩糀は体に優しい調味料です。そんなlemon塩糀を手作りし実際に使い方を学びながら、腸活にも最適なヘルシーランチを楽しんで頂けます。作ったlemon塩糀はお持ち帰り頂けます。
参加費:1600円
定員:各日20名
対象:18歳以上
持ち物:ジップロックMサイズ1枚(lemon塩糀持ち帰り用)・エプロン・三角巾・筆記用具・手拭きタオル・食器拭きタオル
協力:生活協同組合コープ自然派兵庫
※10月9日以降のお取消しはキャンセル料800円がかかります。
ピピアめふ1 4階 キッチンスタジオ
10:30~13:00
2025年11月2日(日)
申込受付中!
ピピアめふ公益施設×GRガレージ西宮ミニ四駆ガレージのコラボイベント開催!
ポン付けで楽しめる新クラス「ストッククラス」でトップを狙おう!
ミニ四駆を始めたばかりの方や気軽にレースに参加したい方にもオススメです。
ピピアめふ公益施設×GRガレージ西宮ミニ四駆ガレージのコラボイベント開催!
ポン付けで楽しめる新クラス「ストッククラス」でトップを狙おう!
ミニ四駆を始めたばかりの方や気軽にレースに参加したい方にもオススメです。
ご自身の自慢のミニ四駆をお持ちください!
ミニ四駆ストッククラスとは・・・・
パーツ加工を制限し、基本ポン付け(=ストック状態)で楽しめる競技クラスです。
詳しくは、タミヤホームページ(ストッククラス・レギュレーション)参照
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation_stockclass.html
参加費:500円
対象:小学生以上 ※小学生は保護者同伴必須
ピピアめふ1 4階 ロビー
10:00~13:00 ●10時~受付/練習走行/セッティング/車検 ●11時~レース開催 ●レース後30分程度スキルアップ相談会開催
2025年11月3日(月・祝)
残席がわずのため、ネットでの申込受付は終了致しました。お電話では受付しております。お電話を頂いた時点で満員となっていた場合はご了承ください。電話:0797-85-2274
・子どもにはどんなコスメを選べば良いかを知ろう!
・メイクアップの効果を学ぼう!
・おうちの人と一緒にキッズメイクを楽しもう!
対象:5歳から小学生までのお子様と保護者のペア
定員:10組
参加費:1000円(お子様1名追加はプラス500円)
講師:宮﨑 香菜恵(日本エステティック協会認定・フェイシャルエステティシャン・JMANメイクアップインストラクター)
協力:株式会社ナリス化粧品
●お子様が使っても安心なナリス化粧品のコスメ・スキンケアグッズを使用します!
ピピアめふ1 5階 会議室AB
10:30~12:00
2025年11月9日(日)
申込受付中!
JAZZの街神戸から音楽が始まった4人組「ファニー・フレンズ」による、映画音楽やスタンダードジャズ、ポピュラーミュージック
のコンサートをお楽しみください。
入場料:前売・予約/800円 当日/1,100円
出演:内藤博とファニー・フレンズ(ドラム 内藤博・ピアノ 井上さとみ・ベース 阪口典右・ゲストボーカリスト 荒畑佐千子)
※前売・予約で満員の場合は、当日券の販売はございません。
※前売券の整理番号順にご入場いただきます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
ピピアめふ 6F和風ホール「めふの間」(椅子席)
①13:00~ ②15:00~ ※開場各20分前、各回入れ替え
2025年11月16日(日)
申込受付中!
■朝席(料金:一般 前売/予約 1,000円 当日 1,500円、小~大学生 前売/予約/当日 500円)
桂阿か枝「四⼈ぐせ」(よにんぐせ)
林家染左「米揚げ笊」(こめあげいかき)
林家竹丸「ハンカチ」
三味線:はやしや薫子
■ 昼席(料金:一般 前売/予約 1,500円、一般当日 2,000円・小~大学生 前売/予約/当日 800円)
林家勘左(開⼝⼀番)
桂阿か枝「播州巡り」(ばんしゅうめぐり)
林家竹丸「将棋の殿様」(しょうぎのとのさま)
仲入り
笑福亭喬介「家⾒舞い」(いえみまい)
林家染左「子は鎹」(こはかすがい)
三味線:はやしや薫子
ピピアめふ 6F和風ホール「めふの間」(椅子席)
朝席 11:00開演(10:30開場) 昼席 14:00開演(13:30開場)
2025年11月19日(水)・20日(木)・21日(金)のいずれか1日
申込受付中!
発酵についてのお話と毎日のお料理に使えるヒント満載のオール甘酒ランチプレートを作ります!
参加費:1600円
定員:各日20名
対象:18歳以上
持ち物:エプロン・三角巾・筆記用具・手拭きタオル・食器拭きタオル
協力:生活協同組合コープ自然派兵庫
※11月13日以降のお取消しはキャンセル料800円がかかります。
ピピアめふ1 4階 キッチンスタジオ
10:30~13:00
2025年11月23日(日)・24日(月・祝)
申込不要!直接会場へお越しください。
読み終えた本や読まなくなった本を地域で循環させましょう!
思いがけない本との出会いがあるかも?
お子様からお年寄りまでどなたでもご参加いただけます。
ご持参いただいた本1冊と、会場の本1冊を無料で交換いたします。
お一人10冊まで持込・交換可能。
<受付できる本>小説、実用書、絵本、児童書、マンガなど
<受付できない本>事典、教科書、雑誌、週刊誌、汚れや傷みが目立つ本、公序良俗に反する内容の本
ピピアめふ1 4階 ロビー
11:00~16:00
2025年8月15日・9月19日・10月17日・11月21日※全て第3金曜日
申込受付は終了しました。
これからウクレレを始める方にピッタリな教室です。
13:00~14:30(初級者向け)
15:00~16:30(初心者向け)
に欠員がでましたので、若干名募集致します。
定員:12名 (欠員の若干名募集)
講師:山田 裕介
受講料:3000円(全4回)
ピピアめふ1 6階 会議室C
13:00~14:30(初級者向け) 15:00~16:30(初心者向け)